LINEPayがQRコード決済優遇を発表しましたが・・

LINEがLINEPayのコード決済について、3年間の時限制ながらも「加盟店の手数料無料」と「ユーザーの+3%還元」を発表したようですが・・。


施策のタイミングがチグハグすぎて、どうなってるんでしょう、この会社。

せめて今年3月のLINE Payカードの2%還元終了することを発表した時点で「加盟店の手数料無料」を発表して店舗を増やし、6月に2%還元が終了してマイカラー制に移行するときに一緒に「ユーザーの+3%還元」を実施すれば、コード決済への移行の明確なメッセージとなり、わかりやすいストーリーだったと思いますが。

2%還元終了、マイカラー制への以降という制度改悪のみを先行させて、ユーザーの不信感をあおって流出させ、更にポストLINE Payカードを狙ったと思われるKyashリアルカードの登場によって、こういった情報にアンテナの高いユーザーがLINE Payにそっぽを向いた今更になってのコード決済優遇策の発表。
内部事情まで知ることはできる立場ではありませんが、制度改悪による想定以上のユーザ流出と外部圧力によって、場当たり的に新施策を打ち出してきた感が否めません。

まぁ、それは置いておいて。
自分としてはLINE payを解約はしていなかったので、メリットがあれば使うつもりではいますが、従来メイン用途だったSuicaチャージは今回QRコード決済のみのキャンペーンなので対象外。であればここはKyashカード使いますね。
同日にQuickPay対応の方針も示されてLINE Pay自体の利用可能店舗は増える可能性がありますが、これもコード決済ではないからキャンペーンの対象外ですよね。

そして肝心のコード決済対応店舗は・・・使いたいと思う店が今のところないんですよね。
まぁ、キャンペーン開始が8/1~ですし、加盟店手数料無料キャンペーンでQRコード利用可能店舗が一気に増える可能性もないわけではないので、また8月になってキャンペーンが開始されたときに利用可能店舗を確認して、使うか検討したいと思います。

(18.8.13追記)
+3%キャンペーンが始まるちょっと前にマイカラー制度改定がありましたね。


最低ランクのホワイトで0%還元→0.5%還元になり、また各カラーになれる条件が提示されたのは評価したいところではありますが・・。
利用金額だけでなく送金人数も判定基準に入るため、我が家ではグリーンは満たせそうにないですね。
大体条件満たすための仲間を募っているような人たちはともかくとして、そんな月5回も実際の必要性があって送金している人ってごく限られるような。

8月からのキャンペーンではマイカラーあてにせずとも、ホワイト0.5%+キャンペーン3%で3.5%還元で利用できるわけですが・・見たところコード決済で使いたい店舗は特に増えていませんでした。
さよならですね。

(18.9.24追記)
更にマイカラー制度改定がありましたね。


送金人数はよほど不評だったのか送金人数による判定がなくなり、純粋に一月の利用金額で翌月のカラーが決まるようになりました。
・・・この数ヶ月の迷走の間に、以前使っていたものの現在はホワイト(0.5%還元)まで落ちてしまった人が多いと思いますが、あえてまた一月修行してグリーンを目指す人はどれぐらいいるんでしょうね。
我が家ではまだ無条件2%還元のリクルートプラスカードがあり、リクプラでカバーできないSuicaチャージも今はKyash+リクルートカード(2+1.2%還元)がありますので、あえて修行してまでLINE Pay復帰はないですね。
10万以上使いたくなるような強力なキャンペーンが来れば話は別ですが・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください