10月 20, 2020 / 最終更新日時 : 10月 28, 2020 any 投資信託 2016年NISAのロールオーバー検討 今年もこの時期がやってきました。 2016年に購入したNISA枠の商品が、5年を経て期限を迎えるので、その後どうするかを決めないとけないわけですが。 我が家では「NISA期間の終わりに全売却」となりました。以下解説。 お […]
9月 19, 2019 / 最終更新日時 : 9月 19, 2019 any 投資信託 たわらノーロード先進国、8資産が信託報酬最安タイに。楽天idecoユーザーとしては朗報 最近節約系のエントリばかりで投資信託系の記事が少ないので、せめて自分の保有している銘柄のニュースぐらいは記事にしないと・・。 というわけで。 たわらノーロードシリーズを運営するアセットマネジメントONEから9/13 […]
11月 18, 2018 / 最終更新日時 : 1月 16, 2019 any 投資信託 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」に投票しました このブログを立ち上げたときに、いずれはやってみたいと思っていたFund of the Yearが今年もやってきました。 投信ブロガー達による、ユーザー目線での投資信託ランキングですね。運営も投信ブロガーの有志によ […]
10月 28, 2018 / 最終更新日時 : 10月 30, 2018 any ポートフォリオ 楽天カードで投信積立開始。早速設定しました 8月に発表になっていた「楽天カード」で「投資信託の積立」が10/27-28日の楽天証券メンテナンスを経て受付開始になりましたね。 我が家も待ち構えていたので早速設定しました。 なお、10/28-11/12日の間に設定する […]
9月 3, 2018 / 最終更新日時 : 9月 3, 2018 any ポイント 楽天SPUに楽天証券のポイント投資が追加!! 9/1-2にかけての楽天証券の長時間メンテナンスが開けたあと、投資信託購入画面に「SPUと連携」なるボタンが追加されていたので、くるかなーという期待はありましたが。 9/3に楽天市場に行ってみるとSPUがこれまでの最 […]
8月 31, 2018 / 最終更新日時 : 10月 30, 2018 any 投資信託 楽天証券が楽天カードで投資信託開始 のニュースが流れましたね。 実際の開始は10/27から。 楽天カード系で月50,000円までの範囲でクレカポイント還元あり、特定口座のみならずNISAや積立NISAも対象。 さすがにidecoは対象外のようです。 楽天市 […]
3月 19, 2018 / 最終更新日時 : 3月 19, 2018 any 投資信託 eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)が新規設定。どうしよう インデックスブログ巡りしていたらeMAXIS Slimの新商品の情報を見かけました。 ほったらかし投資のまにまに 1 Share 1 User 9 PocketseMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等 […]
8月 20, 2017 / 最終更新日時 : 2月 27, 2018 any 投資信託 楽天ポイントで投資信託!? (楽天証券サイトより) 楽天証券で8/26から楽天スーパーポイントで投資信託を買えるようになりますね。 5月頃に報道されていて、夏開始予定というのになかなか始まらないと気をもんでいたのですが、ようやく開始されるようです。